お江戸2日間 大塚~仙川

2日目の朝。

この朝はですね、いつもは出勤の為にめざましをかけてその時間までには起きるという事をしているのですが、

一度、めざましをかけずに目が覚めた時間に起きる、と言うのをやってみたかったのでそれを決行。

でもホテルのチェックアウトが11時なので、9時過ぎには起きないとならんな…と思いながら寝たのです。

私の予定では

7時~8時の間にふっと目が覚める → おお…自然に目が覚めるってすっきりしていて気持ちがいいぜ…

となる見込みだったのですが、

 

なんと午前2時台に目が覚め、それから1時間おきに目が覚めるという事態に…

ばあちゃんか遠足前の子供かい…orz

仕方ないので6時過ぎから8時すぎまで、ベッドの中でうだうだしておりましたとも、往生際悪く(笑)

事情があって朝食を予約していなかったので、チェックアウトするまでひまっこだったものでね…

 

10時半近くにチェックアウトし、この日は調布市仙川へ向かいます。

京王線、初めて乗るし調布市へ行くのも初めて。

 

仙川に来た目的は、ツォモリリ文庫というギャラリー(カフェ?)に淺井裕介さんの絵が入るというので見に来たのですが、開店時間を過ぎているはずなのにまだ入り口が開いていないようで。

それなら先にブランチにしよか…と思い、すぐ近くのラルゴさんというお店に入りました。

すごく良い感じの…というか、好きな感じの内装です。

撮らなかったね…撮ればいいのにさ…

 

f:id:fot-fro-joy:20191022205753j:plain

 

こちらで鶏肉のランチを。

とても美味しかったです♪

この席から道行く人を眺めながらまったりまったり…

ホットジンジャーを飲み、コーヒーを飲み、

動きたくなくなりますな。

 

そんなわけにはいかないので、さて、目的のツォモリリ文庫さんへ。

変わったお名前ですがこちらは北インドの湖の名前から来ているそうです。

 

お店を入った正面に、今回制作の淺井さんの壁絵。

 

f:id:fot-fro-joy:20191022210803j:plain

 

 

f:id:fot-fro-joy:20191022210839j:plain

 

変わらずスゴイ絵ですね。

 

この壁に書いてある絵を見ていたら、天井にも少し泥が付いていて、これは会期が終わったらどうするんでしょうか?とお店の方に尋ねましたら、

会期が終わったら次の展示のタイミングで水で消して、完全には消えないのでその上から白く塗装し直すのだそうです。

消すのはともかく、塗装し直すんですね。

ちょっと驚いてしまいました。

 

泥絵や土絵は消えるのが宿命…

本当にそのひとときの作品なんですね。

 

直に見られたことに感謝です。