言葉の置き換えを試す

脳は否定形を理解できないとか言われたことがあるのを思い出しまして、

 

職場にいる一ミリも受け入れたくない全く合わない人について、直球ではなく

 

「大好きじゃないよな」

 

と思う事にしてみた。

 

以前に聞いた説ではこれは脳内では「大好き」として処理されるらしい。

(ホントウか。欺瞞の匂いがしますが…まぁ欺瞞なんですが)

 

また、腹が立ちすぎてド直球の否定に走ってしまう時も

 

「幸せになってしまえばいい!」

 

とか、コンフィデンスマンロマンス篇の長澤さん演じる(というか元ネタは長渕さんなんでしょうか)

 

「しあわせになるしかねぇっ」(やるならいましかねぇってやつです)

 

を脳内で繰り返すという、姑息な手段に出ています。

 

こういうの、どうなんでしょうね。

 

脳内で殺伐とした言葉を言うのはすべて自分に言っているのと同じって説があるので、そしたらポジティブっぽい作りにしてみようかと思ってやってみているんですけど。

そりゃぁ思わずに済めばもちろんいいですけれど、現状ではそこまで楽には過ごせないので対処療法(療法かな?)

 

さて、どんな結果になるのかなー

 

 

サードプレイス

仕事上がりに近所のスタバに寄って、ディカフェのソイラテを飲む。

 

コーヒーを飲むと口の中がイガイガするのでここ半年ほどカフェインを含むと思われるものを極力飲まないようにしている。

なので最近はスタバではもっぱらディカフェでソイラテ…

ディカフェで他に何があるのかよくわからないので一つ覚えで注文している。

 

今日は土曜日だし連休だしもしも駐車場に車がたくさん置いてあったらやめようと思っていたのですが、駐車場にはほとんど車が無く。

雨が降っているから?連休の中日だから?

何故なんだろう。私が来たときには店内にはお客さんは2人しかいなかった。

 

人がいない方がいいなと思っているのにいないと不思議に感じるという、とても勝手なワタシ…

 

さて、ソイラテを受け取って窓際の席で今興味のあることをスマホで検索しながらゆったり過ごす。

そうこうしているうちにお客さんがぽつぽつと来店する。

 

レジのあたりではコーヒー豆を買いに来たらしきお客さんにスタッフが丁寧に説明をしている。

会社帰りに一息つきに来たらしき人もいる。

二人で来ていてもスマホで何かを見ながら静かに過ごしている人たちもいる。

 

それぞれがそれぞれの楽しみ方で過ごしている。

 

こういうほっとする時間はいい…

 

f:id:fot-fro-joy:20210501223554j:plain

 

 

 

 

 

 

 

中子の桜

もう先週のことになりますか、津南町の中子の桜を見に行ってきました。

 

f:id:fot-fro-joy:20210426221341j:plain

 

桜はちょっと終わりかけ。

本当は雪と桜が水面に映って実に美しい光景になるらしいのですが、ちょっと時期を外しております。

それでも数日前にテレビで紹介されたせいもあり、見に来る人が結構いましたね。

 

f:id:fot-fro-joy:20210426221300j:plain

 

この日は曇りがちで風も少しありましたが、私が現地に到着した時はすこしさざ波があるものの水面は鏡面状態でした。

その後風が吹いてきて、最初のような鏡面状態になる事はありませんでしたので、タイミング的にラッキーでした。

 

f:id:fot-fro-joy:20210429203438j:plain

 

一番きれいなときには、この看板のようになるんでしょうね。

来年は上手くタイミングを合わせてこの時期に来たいですね。

 

さて、中子の桜を見た後の帰り道。

そういえば大地の芸術祭の時にこのあたりを走ったな…

などと思っていると、「絵本と木の実美術館」の看板が。

ああ…芸術祭の時、入場でめっちゃ渋滞してたなぁ…と思い出す。

 

f:id:fot-fro-joy:20210429203701j:plain

 

今の時期はそんなこともないだろうと思い、ちょっと寄ってみることにしました。

カフェもあるし、ランチメニューもあったような…

美術館の内容は芸術祭の頃とは少し変わっていましたが、自然のものを使った作品がいろいろと展示されている所は変わっていません。

 

これ、最初は画鋲なのかと思いましたら…

 

f:id:fot-fro-joy:20210429203551j:plain

 

どんぐりの帽子の部分…殻斗っていうんですかね。あれが刺してあるのかと…

いや、今さらですがよく見るとそれだけじゃないみたいだな。

 

f:id:fot-fro-joy:20210429203602j:plain

 

それで線を描いているのですね。

すごいな…

 

f:id:fot-fro-joy:20210429203617j:plain

 

展示を見終えてちょうどお昼頃になりましたので、美術館内のカフェでランチをいただくことにしました。

 

もと学校だった建物なので、色々なところに学校の備品をリメイクしたテーブルなどがあります。

丸くて温かみを感じる椅子とテーブル。

 

f:id:fot-fro-joy:20210429203633j:plain

 

ランチメニューからオーダーしたのは野菜のカレーとハーブティーのセット。

サラダの横に乗っているのは、切り干し大根。

 

f:id:fot-fro-joy:20210429203646j:plain

 

ハーブティーの種類を聞くのを忘れました…

でも飲みやすい感じのハーブティーでした。

 

カレーは少しスパイシー。

素揚げした野菜もご飯も美味しかったです。

 

ランチが提供されるまで受付で渡されたパンフレットを見ていてわかったのですが、

私が行ったこの日が、この美術館の今年最初の営業日でした。

全く知らずに通りがかりに行ったわけで、

そして、このカフェの今年1番目のお客であったという…

めったにない、一番乗りゲット(笑)

 

食べ終わって、器の下に敷いてあったランチョンマットが可愛くて、これは都度取り換えるんだよね…捨てるならもらってもいいかな…と思い、食器の返却の時に勇気を振り絞って聞いてみましたら、

「もちろん大丈夫ですよ♪ あ、でも新しいの差し上げますね!」とわざわざ新しいのを出して下さって。

 申し訳なくもありがたい事でした。

 

今年は大地の芸術祭開催の年にあたりますが、昨今の事情から開催は延期になりましたね。

秋から冬にかけての開催が出来るのかどうか。

状況が改善されて無事開催されることを祈りつつ…

 

 

 

刺繍のワークショップに参加

昨日、刺繍のワークショップに参加をしてきました。

昔々、文化刺繍と言うのはやったことがあるのですが、縫い針で刺繍するというのは初めてです。

今回は来年の干支、牛の図案を刺繍するというもので、すでに図案が印刷されている麻の布にチクチクと刺繍をしていきます。

 

まずは牛の主なラインを縫う糸を2本選び、4本にして縫って行きます。

f:id:fot-fro-joy:20201206210157j:plain

 

縫い方を教えてもらいながら進めていきますが、何度も失敗してやり直した…。

どうも思ったところに針が出なくて、自分の薄皮を縫ったりしてました(笑)

 

f:id:fot-fro-joy:20201206210451j:plain

 

お道具の針山。

なんと可愛らしい…

 

f:id:fot-fro-joy:20201206210539j:plain

f:id:fot-fro-joy:20201206210558j:plain

 

沢山の刺繍糸。

カラフルで嬉しくなります。

 

f:id:fot-fro-joy:20201206210656j:plain

 

生徒3名と先生の4人で、黙々と縫い進める…

黙々と手だけを動かしているというのは、瞑想に近い感じになりますね。

楽しいわ…

 

2時間半経ったところで、ようやくティータイムに入りました。(お茶とお菓子付のワークショップでした)

紅茶はウバ、お菓子はラムレーズンのクリームを挟んだクッキーです。

ラムレーズンクリームのお菓子、最高です!嬉しい~!

 

f:id:fot-fro-joy:20201206210932j:plain

 

一人だったら紙についているクリームも舐めてしまった事でしょう…てへ。

 

f:id:fot-fro-joy:20201206211605j:plain

 

こちらは先生作の見本。

線が美しい…

 

さて、苦闘の末、時間内に完成させることが出来ず、家に持ち帰って完成をさせました。

ワタクシの初刺繍作品がこちら

 

f:id:fot-fro-joy:20201206211733j:plain

 

可愛らしい牛さんが出来ました。ほどいてやり直したい所もありますけれど、ま!いいでしょう!(自画自賛しとく!)

 

ものつくりは本当にいい…

この世界で生きていきたいです。

 

次はちゃんと自分の分野のものを作らないとね。

 

 

深慮と短慮

問題ごとにはなんでも早く結論を出してしまいたい方なので、何かトラブルがあると受け取ったままにわーっとなって結論を出してしまいがち。

なので、今はなるべく短慮に走らないように気を付けている。

気を付けているんだけど、これを深慮に切り替えたとして、んじゃーいつまで考え続けたらいいんだろう?とも思う。

期限があるものならそれまでに出た答えで決断するしかないけれど、期限が無いものだったらいったいいつまで考える?

気が済むまで?

ある程度まとまるまで?

 

重い問題ほど考えなきゃいけないけれど、それを持ち続けるのが苦痛なので、早くぶんなげたいわけですよ。

でもぶん投げると多分あとから後悔するー多分多分きっと。。

 

さて、いつまで考え続けるのかな…

 

f:id:fot-fro-joy:20201202083306j:plain

豊島…行きたいー

ハンマーでガツガツと

今日は部屋の片づけを少ししていて、以前に買っていた「少女ファイト」(バレーボールの話です)ってコミックスをブックオフに持っていこうかなと思いながらうっかり読んでしまったのですが、

久々に読んで、やっぱり厨二っぽいところはあるけれどうなずけるところもやっぱりあって、

今の自分に必要な事も書いてあるなぁって思いながら13巻までざっと読み返してしまったのでした。

 

今回読み返して頭の中で反芻してしまったのが、

色々あって廃人みたいになっていた翔子のヘロヘロのトスに、チームメイトである十夜が「ナイストス!!ヽ(>▽<)丿」「ナイストス!!(>▽<)ノ」と励まし続けて支えていくシーン。(11巻)

 

これ、すごいなと思って。

そして、自分がそんな風に人に励ましを送り続けていく存在になって行けたらいいのになと思って。

なんだかいまグズグズといろんなことを後ろ向きに考えているのが嫌になってきましたのさ。

 

ふと振り返れば、そういうとこ昔から変わってないんだなぁって思いましてね。

ある意味厨二病とか高二病とかそういった感じの感情がある自分の根っこの固くなっている部分を壊したい。

ハンマーでガツガツと叩いて割ってみる感じで。

上手く割り進めていけるといいな。

(そーいや根っこの治療、今、歯でもやってるわ…)

 

f:id:fot-fro-joy:20201128192218j:plain

これはハンマーではなく斧…

周回記念

今年もちょっと前に周回記念日を迎えました。

 

この一年はね~

もうね~

世界情勢がわやくちゃでしたよね~

 

そんな中、ちまちまと進んでいるのか進んでいないのか、まぁいろいろとありましたね。

 

人生初の海外通販に挑戦したりもしたしな…

秋にはちょっくら大変な事もあったけど、今はまぁ落ち着いてきたし。

秋に相談した人に全人生否定されていまはまだぷんすかしているけれど、いずれは落ち着くだろう。

やめることもあれば始めることもあるし。

 

ここから一年、何をやって行けるのか。

来年の今頃は何をやっているのか。

 

さてどうでしょうね~

 

f:id:fot-fro-joy:20201128102545j:plain

失敗と言えば失敗。成功と言えば成功と言える写真…w